川名凜が2024年にハマった楽曲3選(ナタリー記事)
https://natalie.mu/music/column/607927#NA_article_main_h2_2
川名凜(アンジュルム)
DAY6「She Smiled」
https://youtu.be/09ig852MsMg
電気グルーヴ「HOMEBASE」
https://youtu.be/snah2SLOGJM
YENA「NEMONEMO」
https://youtu.be/MPp8hbuZwW0
DAY6さんの音楽はどれも音の運びが耳に残って、気付いたら口ずさんでいるくらいクセになる曲ばかり。この楽曲もその1つです。イントロのフレーズにどこか懐かしさを感じるところや、サビのメロディのキャッチーさが私の好みのど真ん中で、聴いた瞬間に即ダウンロードしました! 最初に聴こえてくる星が流れるような音もとてもかわいらしく歌詞にもマッチしていて好きなポイントです。夕方にお散歩などで外を歩くときにオススメしたい1曲です!
電気グルーヴ「HOMEBASE」
2024年はテクノを聴くようになり、電気グルーヴさんに出会い、その話を同じグループの先輩の伊勢鈴蘭さんにしたら「この曲オススメだよ!」と教えてくださいました。曲の最初から最後まで音の粒1つひとつにワクワクする感覚があって、ブレないテンポが自分の感情を曲の世界に連れて行ってくれるアトラクションのようで最高にときめきました! 歌詞も遊び心満載で、どんなときに何度聴いても気持ちをカラッとさせてくれるパワーがある楽曲です!
YENA「NEMONEMO」
この楽曲も2024年どハマりしました! YENAさんの歌声に何種類もの色があって、フレーズごとのリズムもカチっとハマっていて聴いていてとても心地がよいです。そして何よりメロディ全体の中毒性が半端なくて、聴いたその日からずっとこの曲が頭に流れて止まりませんでした! YENAさんの音楽番組でのパフォーマンスもどれもかわいらしく魅力的で、どうしてこんなにかわいいんだろう!?とお家で研究したり、、、。何度観て聴いても、もっと聴きたい!となる最高の1曲です!
バンドなんだな
たしかに懐かしさ感じるサウンドで耳に馴染む
スポンサーリンク
チェ・イェナ(朝: ???、中: 崔叡娜、英: Choi Yena、1999年9月29日 – )は、韓国出身のアイドル。日韓合同女性アイドルグループ・IZ*ONEの元メンバー。
電気グルーヴ コカイン(麻薬)を使用したとして厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部に麻薬取締法違反容疑で逮捕
女性アイドル / グループ編
有澤一華(Juice=Juice)
The Beatles「Now And Then」
The Rolling Stones「Bite My Head Off」
The Beatles「I Saw Her Standing There(2023 Mix)」
https://natalie.mu/music/column/558076
さすいちか
ジ〇イかよ
韓国に染まってないハロメン好き
https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12869913447.html
昨日から、イェナさんの「NEMONEMO」という曲がずーっと頭の中で流れてます
可愛くってハマってます
気づいたらネモネモ~って言っちゃう!
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1737972674
- 妻にモラハラされているんだけど…
推してたらセンスないハロメンって誰だろう?NEW!
【芸能界の性上納問題】AKBや坂道界隈で枕や上納が行われているのは疑いようのない事実だけど、ハロプロは大丈夫なのか???NEW!
ほまたん優勝!NEW!
【Juice=Juice】第一回 段原瑠々王決定戦開催!!NEW!
ジュースジュースのライブハウスツアー決定NEW!
もうほぼ植村あかりじゃねーかwwwwNEW!
誰とは言わんが、「何か得体の知らない、触れてはいけない存在」になりつつハロメンがいるよな?NEW!
誰とは言わんが、「何か得体の知らない、触れてはいけない存在」になりつつハロメンがいるよな?NEW!
【朗報】小田さくらさん、AKB48に完勝NEW!
まさか譜久村が和田彩花路線に行くとは思わなかったよな 譜久村ヲタ息してる?NEW!