【ッス】川名凜「橋迫さんにだけは敬語が自然と『◯◯ッス』みたいになります」【ッス】
川名 数字の並びが良いですね、10月6日18歳っていう全部偶数で
為永 おー…そこに注目しますか、橋迫さんについて何かないの?
川名
いっぱいありますね、アンジュルムの先輩の中でも1番近いですね、話す内容も本音をかなり話します
橋迫さんと話す時に無意識に「~じゃないスかー」みたいな「~ッスよねー」みたいな
「~ですよね」じゃなくて「~ッスよねー」みたいな喋り方になっているのに気づいて
伊勢さんとか川村さんにはそういう喋り方はしてなくて、橋迫さんにだけ「~ッスよねー」みたいな喋り方してるのに気づいて
当たり前のように聞いてる橋迫さんに不思議な感じがしました
為永 2人だけの関係性みたいな
川名 それが当たり前になってるのは、良くは無いんですけど、ふと気づいたらそうなってて
為永 橋迫さんと話す時はそうなっちゃうかも、すごい喋りたいから言葉を極限に減らしてサササって言っちゃうかもしれない
川名 それくらい全部聞いてくださるし、全部話したい気持ちになります
でも、宝塚みたいなヤバさは無い
独特の感性
【待遇改善要求】為永幸音「1日2公演だと忙しくてメンバーでゲームをやる時間が無い!地方でお土産も買えない!」
https://hpupdate.info/?p=354884
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2023/10/09(月) 09:10:36.24
為永 最近、秋ツアーやってて、2公演やるじゃないですか、忙しい
川名 せわしない
為永
最近はゲームをする時間が無いじゃない、練習する時間もないし、みんなでゲームをする日を作りたいなって
前までは1日1公演で2公演目の日はすごい時間があったからさ、ゲームをみんなで持ってってみたいな
やってたんだけど、そういうのをまたしたいなって思ってる、カードゲームじゃなくて、人狼ゲームでもいいから、みんなで囲んで喋る時間があったらいいなって
川名 今は1公演目から2公演目の間が時間があるっちゃあるじゃん、でも2公演目の準備を必死にしてるって感じだから…
為永 地方に行ってお土産買う時間とかを大切にしたいなって思います
川名 よーよーよー
下井谷 とっても素敵な話です、じゃあそういうことでお願いします
為永 なんか2人とも適当に喋ってない?
下井谷 いや、なんかそういう(ゲームをやる)流れを作って欲しいなって「(ゲームを)やろうよ」って
為永 そういうことね、橋迫さんがそういうの好きな人だから、橋迫さんと手を組んで
川名 なんか心折れそうになってる時あるよね、橋迫さんが「これ(ゲーム)やる人ー」って言ってもみんな「今ちょっと無理っすね」って
1970年代に関する聞き取り調査によれば、この頃は運動部の学生や職人の若者が「っす」体を使用していたとされる。またこの時期ドラマでとび職を演じた男優が、自分のセリフの中には「っす」体のものが多かったとも答えている[9]。1990年代には二十代の男性を中心に「(っ)す」の使用は更に拡大した[11]。2000年代には、体育会系のような上下関係の厳しい組織では女性も使用することが確認されている[12]。2021年現在、「っす」体の中でも特に形容詞への接続は普及の只中にあり、今後は低文体の共通語表現として定着するものと予測されている[13]。
日本語話者は敬語に対して保守的な傾向が強く、「っす」体は激しい反発を受けてきた。若者ことばと見なされる「っす」体が年配の話者から非難される事は不自然なことではないが、同じ若者である女子大生を対象として2016年度に行われたアンケートにおいても、この文体を使わない層からは「きたないことばだと思う」「(自分に使われたら)馬〇にされてるのかと思う」「彼氏が使っていたら嫌だ」「使う人は家族に紹介できない」などと厳しい評価が返されている[11]。この逆風にもかかわらず、「っす」体は衰退することなくむしろ普及の途上にある。普及の動機として専門家が共通して挙げるのは、この文体が敬意と親しみを同時に表現できるという点である[14]。かつて上下関係に基づいて使い分けられるものであった日本語の敬語は、現在では親疎関係に基づいた使い分けがより重視されるように変化している[3][15]。「親疎関係に基づく」とは面識のない人物を仲間よりも丁重に扱うということであるが、裏を返せば「仲間と見なされていない」という疎外感を相手に与えるリスクが敬語に内包されるようになったことも意味する。敬意と親しみを同時に表すという「っす」体の性質は、この込み入った敬語の現状を解決するための一助となる[16]。
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1696812362