川名ケロンヌ「最近新たにやってみたいことができて、、サソリに刺されてみたい。あとセアカゴケグモ探しをしています!」
ここ数日、平坂寛さんという生物ライターの方の動画を少しづつ見ていて
石垣島にサソリがいることを知りまして
生きてる野生のサソリを見てみたい!!って
思いました!!
いつか、、本当にいつか、死ぬまでには
そのサソリに刺されてみたいなぁ
痛いのは嫌だけど、虫とかに刺されたときの気持ちって
「うわ~最悪~」
だけじゃなくて
ちょっと経験値増えて嬉しい気持ちもあったりして
それが少し気になるから
レアだけど身近な虫っていうのをつい探してしまいます
「あのスイーツ食べたらどんな味なんだろう」
みたいな。
いつか石垣島行くぞー!!
まあそれは一旦遠い未来の話で
いま一番気になっているのはセアカゴケグモ!
一時期話題になって、有名な毒グモかと思うんですけど
かなり身近に暮らしているらしくて!
今日も朝ウォーキングがてらセアカゴケグモ探しをして
でも外来種じゃないですか
キャッチアンドリリースすらやっていいのか知らないし
そもそも毒グモだから絶対触っちゃダメだけど
(絶対ダメだよ!!)
私はセアカゴケグモに刺された辛さを知らない
だから別にそんなにビビってない
無知って怖いよね、危ない
https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12746488779.html
その後出し言い訳ブログきました
は?最近結構虫にハマってましたけどなにか?
>巣鴨駅、とってもいい所でした!!
>また行きたいな♪
そんなわけないだろ!
盲腸「ぎゃああああ」
長らく眠ってたケロンヌらしさが戻ってきた
橋迫パイセンが何とかしてくれる
垢も消さざるを得なかったしよほど根に持ってるんだな
筑波大の生態学系研究室出身
今は生物ライターと名乗りつつ客員研究員とかやってる
ライバルはこれも野食系ライターの茸本氏とか玉木標本氏とかか
古くは「せつな」氏もその類
日本で生物学で食っていきたかったらバイオ系の生化学者になるしかないのだが
どうせなら「生物を食う」仕事をすれば良いわけでw
だから環境問題と絡めた人に僅かな需要がある
とはいっても、知識もあり行動力もあり論理性も高い人が勢ぞろいしてる分野なので
生半可な知識で足を突っ込むと大火傷するw
タイの在来巨大淡水魚のメコンオオナマズやパーカーホー(巨大なコイ)だけでなく
南米原産のピラルクーなどまでいるなど選り取り見取り(最近ではタイでこれが野生化して
挙句は2.3mのものが野外で見つかって問題になっている)
で、ブンサムラーンはかつて石栗が行ったことがあるとの事
ただしブンサムラーン・パークはかつてはバンコク都内の西寄りにあったが
今はバンコクの東の、僅かにバンコクの領域から外れた湿地帯に移転している
余裕出てくると変なのくるw
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1654339302